top of page
幼児教育・保育の無償化について (認定こども園・へき地保育所の利用)
​ 3~5歳児クラスの全ての子どもが無償化の対象です。

 

  • 無償となる期間は、原則満3歳になった後の4月1日から小学校入学前までの3年間です。ただし、1号認定子どもは、満3歳の誕生日からこども園に入園できますが、入園時から(4月1日を迎える前であっても)無償化の対象となります。

  • 実費負担となっているカラー帽子、粘土、作品ファイル等の費用は、これまでどおり保護者負担となります。

  • 0~2歳児クラスの子どもは原則無償化の対象外ですが、世帯の収入やきょうだいの状況等により、利用者負担額(保育料)が0円となる場合があります。

  • 認定こども園またはへき地保育所の利用にあたっては、無償化にともなう手続きは必要ありません。

 

 給食の提供にかかる食材料費は、本別町が助成します。

  • 1号認定子ども及び2号認定子どもの食材料費は、すべて本別町が助成します。

  • 3号認定子どもについては、以下のとおりです。

 ★認定こども園ほんべつを利用している場合

  食材料費は、利用者負担額(保育料)に含まれているため、別途徴収することはありません。

 ★へき地保育所を利用している場合

        食材料費(給食費)は、別途徴収することになりますが、以下のいずれかに該当する場合は本別町が助成します。

         (1)生活保護世帯の子ども

         (2)市町村民税非課税世帯の子ども

         (3) 市町村民税所得割課税額が169,000円未満(年収ベースで約640万円未満)であって、第2子以降の子ども

         (4) 18歳以下のみカウントして第3子以降の子ども​

  • 助成を受けるためには申請が必要となりますので、入園・入所手続きの際にご案内します。

bottom of page